湾岸のテレビ局 | 厠(かわや)イヤミ百景

湾岸のテレビ局


1081

おとこのこ



今にも尿のピンチとばかりに、「ご尿!ご尿!」と前を押さえているお犬様。

はて、どこかで見たことあるなと思われた方もいるでしょう。

前もって言っておくが、「さんまのまんま」に出ている方の犬ではない。


どこの犬かと問われれば、「さんまのまんま」が放送されている局の犬だ。正確に言ってしまうと、あれは関西テレビ製作になってしまうけども、東京で放送しているのはこの局。


フジテ●ビのマスコットキャラクターこと、青い犬のラフ君である。


というわけで、ここがどこだかはもう言わないったら、言わないんだからね(ツンデレ風)。


そして男があれば、それに対峙するように、




1082


おんなのこ


も存在する。


こちらも露骨と言えば露骨な”女の子らしい"ということになっている。

どちらもラフ君が名演しているが、"君"と付くだけあって男の子であろう。

これがラフ君なりに考えた、"女の子と言えば・・・"なんだろう。


写真で見る限りでは大きさが分かり憎いと思いますが、このラフ君が結構な大きさであり、目を閉じていない限り確実に目に入る。そこら辺の座布団より一回りくらい大きい。


小さな子などは、どちらのラフ君に誘われようかと悩むところだが、男の子は男子便所へと。

そしてトイレの通路沿いに進んで行くと、まず突き当たりには洗面台が待ち受けている。

その洗面台の大きな鏡にも、






1083


じゅんばんは、まもってね。


どうやら、あの文字はラフ君の発言でありフキダシの役割を兼ねているようだ。

そのラフ君曰く、「君一人のトイレじゃないんだよ、ワンフォーオール、オールフォーワンだワン!」とのこと。


当初から気付いていたが、平仮名仕様なあたりといい、物柔らかい道徳発言といい、どうやらラフ君の目線は子供目線のようだ。

犬が二本足で立つという時点で結構な筋肉への負担になっているのに、そらにそこへ背筋を伸ばすという荒業をこなしてまで、"順番を守る"とは何かを子供たちに示してくれている。


"守る"っていうことは"宿題をする""一生のお願いを幾度もしない""おつかいのお釣りを駄賃と勝手に解釈しない"以外にもたくさんあるんだよ、キッズたち。


私がここのトイレに訪れたときには、他の利用者の姿は一切見当たらず、順番うんぬんは関係ない話だった。

そして混雑時に出来るであろう列の先になる突き当たりの壁には、






1084


突き当たりを示すべく、中村有志氏ばりのパントマイムを披露。

「あっ!」と、ビックリしたような後頭部の表記と、手足が壁に接している引っ付いた感といい芸が細かい。


さすがに「すすめないんだよ、いわゆるひとつのかべだね」と言わせてしまうと、なんだか余計なお世話感が出てしまうのか、そこは無言でパントマイム。




お台場付近の観光スポットの一つにもなっているフジテ●ビだけあって、観光客に対してのサービス精神が行き届いている。

入口の「おとこのこ」「おんなのこ」にしたって、トイレだけのためにこのラフ君の頑張りよう、もといこんな大きなシールをいくつもトイレに貼っていること自体、エンターテイメントの発信源としては拍手を送りたい。

観光客を喜ばせるのに、手抜きがない。





ちょっと悲しいのは、これを撮影した時期というのが洞爺湖サミットが行われた、ちょっと前辺り。

都心では駅などでテロ対策として、警備が強化されたり、コインロッカーやゴミ箱の数箇所が封鎖された。

ゴミ箱に爆発物やケミカル系な物なんか入れられても困るものね(助かるなんて人は一人もいない)。


そしてテレビ局というのは先ほども書いたが情報の大きな発信源である。

そういったところはテロの恰好なターゲットとされてしまう可能性がある。

急に新聞のテレビ欄に乗ってない番組が始まったと思ったら・・・、なんてことにもなりかねない。


可能性は低いとはいえ、事前の警戒はあって多すぎということはない。




ということで、








1086


「使用禁止」


トイレのゴミ箱はこの様。

先ほどまで、青い犬のラフ君がコミカルなポーズをしていた雰囲気を払拭するかの如く、マジックの太い文字で四文字熟語。

とても子供たちに、国語の漢字テスト対策用に「覚えて帰れよ!」と教えてくれたものとは到底思えない。

きっとも何も、言葉通りの意味に違いない。


国語テストの四文字熟語対策ならば、


・一日署長

・給料日前

・塩化水素

・不正採用

・吉原炎上

・捕鯨反対

・餃子定食

・低温殺菌

・岩波文庫

・楽天市場

・保温機能

・野獣図鑑

・水戸黄門

・受付終了

・延滞料金

・毎週金曜

・徳川幕府

・低視聴率

・衝撃映像

・先行発売

・限定販売

・返品不可

・弁護士団

・馬鹿殿様


など書かれていてもいいものの、蓋までされていては使用は禁止なのだろう。

さすがにここで、ラフ君に顔を出させて平仮名で「つかっちゃだめだよ」なんて言わせても、説得力に欠けるというもの。



言うときはしっかり言う、それが大人だ。





ちなみに、帰りに別のキー局さんの方にも足を運んだのだが、そちらは特にこれといって貼り紙は見当たりませんでした。ジブリ作品をよく放送する局です。



----------------------------------------------------


「厠イヤミ百景の一景」

http://www.leolio.com/index/KAWAYA/KAWAYA_menu.html



aniki

UP to boy (アップ トゥ ボーイ) 2008年 08月号

マクロミルへ登録 げん玉 ranQ

http://www.leolio.com/index/


都内、某沿岸付近のテレビ局にて

人気ブログランキング blog blogou
らんきゅ~ __________________________________________________ranQ

-------------------------------------------------------


最近の更新(適当に

女子マネージャー列伝 「柔触みそ投げ部」 (更新済み)

天が呼ぶ 地が呼ぶ お客様が呼ぶ!消費者言いがかり連絡会 (更新予定)

歩こうの会 おざな

早く立派なバレリーナ 秘密のウ・タ・ヒ・メ
牛と音楽と乳
新耳袋終わったな。
末期のドラえもん
カープ♪カープ♪カープ広島♪ その2
カープ♪カープ♪カープ広島♪ その1
人生変えちゃう夏かもね
深夜の怪談トークライブ「新耳袋61」

猫烏丸OP (名古屋はええよ!やっとかめ(前編)

イラストレーター leolio.com
leolio